ピロティ~旅行記 ~世界征服を企む男の旅~

世界征服を企む一人の男が世界一周をするという旅行記です。 俺の夢は世界征服(=世界中に友達を作ること)です。 地球上のあらゆる土地に足を運び、その土地の人たちと触れ合い、価値観や人生観をぶつけ合えたらと思って世界に飛び出ることにしました。

旅行準備

予防接種 ~事前調査~

9月に入ったらまずしなければならなかったこと、それは予防接種!

予防接種は海外旅行保険加入と併せて、ネガティブな準備の一つに位置づけられるでしょう。
どちらも望まれないケースを想定していますからね。。。
しかし、快適な旅をする上では非常に大事な準備の一つになってきます。

ただ、予防接種に関しては、もう一つの目的があります。
南米やアフリカの一部の国では、"イエローカード"と呼ばれる「黄熱病を接種した証明書」がないと入国を許可してくれない国があるのです。
そのための対策がもう一つの目的となります。

南米やアフリカに行ったことがない僕は海外旅行のために予防接種したことなんかありません。
というか、むしろ、海外旅行保険すらほとんど入ったことがありません。。。笑
しかし、今回は期間も長く、アフリカ、南米、東南アジアの国々、インドなども周る予定なので、しっかり受けておく必要があります。

そこで、色々調べた結果、予防接種のワクチンはたくさんありますが、世界一周をする上で最低限押さえておきたいものは以下の7種だということが分かりました!

・A型肝炎
・B型肝炎
・破傷風
・狂犬病
・ポリオ
・黄熱病
・日本脳炎

これらはそれぞれ1回ずつ打てばいいというものではなく、ワクチンによって接種回数が違い、複数回接種する場合には間隔を空けなければなりません。そのため、打ち終わるまでは最低でも1ヵ月半を見ておく必要があります。
僕は10月中旬からの脱国を考えていたので、9月開始はかなりの強行スケジュールということになります。
まぁ、僕の性格を考えれば妥当なスケジューリングなんですけどね笑

そうこう色々調べていると、妹から珍しく連絡がありました。
「お母さんから世界一周するって聞いたけど、行く前にワクチン売っておいた方がいいよ。」
なんというタイムリーな連絡!笑

そこで、僕は気付きました。
(あ!アイツに世界一周行くって言うの忘れてた…!!)

さらに、僕は気付きました。
(「ワクチン売っておいた方が…」って、俺ワクチン持ってないから売れない…)

なんと、薬剤師をしている妹は母から僕が旅発つことを聞くやいなや、僕のために予防接種のスケジュールを組んでくれたのです。いい妹です☆
こんな身近に非常に頼りになる存在がいることを忘れていた僕は根掘り葉掘り予防接種について聞き散らかしました笑
妹いわく、「医療機関ならどこでもワクチンを取り扱っているわけではないし、予防接種は保険が利かなく高額になるし、医療機関ごとに価格が異なるから事前に色々調べてから行った方がいいよ。」とのこと。

妹の成長を心強く思い、僕はワクチンを取り扱っている医療機関を調べ、料金比較をすることにしました。

明日はその料金比較結果を紹介します☆

妹よ、ありがとう♪

予防接種 ~料金比較~

昨日の記事にも書いたように、予防接種のワクチンは医療機関によって取扱いが異なり、料金もバラバラなため、今日は東京駅周辺で調べた4つの医療機関について料金比較を行いたいと思います。

各医療機関に電話してヒアリングした結果は以下です。
正確な比較ではないかもしれませんが、参考までに。


◆予防接種ワクチン料金比較◆

〇日比谷クリニック
A型:13,000×2
B型:9,000×3
破傷風:3,700×1
狂犬病:9,800×3

〇社団中興会内外クリニック
A型:9,450×2
B型:8,925×2
破傷風:3,300×2
狂犬病:15,750×2

〇宮入内科
A型:15,000×2
B型:15,000×3
破傷風:4,200×2
狂犬病:ワクチンなし

〇日本検疫衛生協会東京診療所
A型:8,700×2
B型:8,400×2
破傷風:3,500×1
狂犬病:12,500×2
ポリオ:-
黄熱病:11,000×1
日本脳炎:7,000×1

※掛け算の数は接種回数
※黄熱病は検疫所のみ取扱いあり
※ポリオ、黄熱病、日本脳炎は検疫所にのみ確認
※ポリオは幼少時代に接種済みのため免除

上記の通り、料金だけでなく、医療機関で推奨している接種回数も異なります。

比較の結果、一番安価で済み、黄熱病のワクチンも扱っている四番目の日本検疫衛生協会東京診療所という検疫所にお世話になることにしました☆

検疫所の方が言うには、ポリオは幼少時代に接種済みのため今回改めて接種する必要はなく、破傷風、日本脳炎についても幼少時代に一度接種しているため今回は追加の1回のみでいいとのこと。
ただ、昭和50~52(1975~77)年生まれの人たちはポリオのワクチンの効きが悪かったらしく、ポリオに関しては接種をした方がいいらしい。

また、A型肝炎、B型肝炎に関しては、2回の接種で1年半ほど効果が持続するらしく、3回目を打つとその効果は10年間持続するらしい。しかし、3回目は2回目を打ってから半年間期間を空けなくてはいけないらしく、僕の場合は渡航期間が1年半なのでとりあえず2回でいいとのこと。
ただ、帰ってきてから3回目を打っておくと抗体が10年間ほど持続するとのこと☆

そんなこんなで本日、早速検疫所に行ってくることにしましたー。

その様子は明日の記事に書きますので、そちらをご覧下さればと思います。

予防接種 ~B型肝炎1回目&狂犬病1回目~

昨日(9/3)より、予防接種始めました☆笑

昨日の記事に載せた通り、予防接種を受ける医療機関には、価格面、アクセス面より日本検疫衛生協会東京診療所を選びました。

東京駅八重洲北口を出て、DAIMARUの目の前にあるSMBC日興証券が一階に入っているビルの6階、検疫所はありました。
ビルのエレベーターを6階で下りると、殺伐としたフロアには「予防接種」とだけ書かれた看板が置いてあり、行くべき方向を指し示していました。
その指示通り歩いていくと、一見テナント募集中なのか?と思わせるくらい何もない部屋に辿り着きます。

そこには本当に簡易的な仕切りと膨大なスペースしかありませんでした…。
検疫所ってこんな感じなんですかね。。。
ただでさえ注射なんて好きじゃないのに、その雰囲気がその不安を倍増させます…。

しかし、廊下の看板に引き続き、「海外旅行 予防接種」と貼紙に書かれた文字が僕を何とか安心させてくれました。

自分「予防接種を受けたいんですけど。」
受付「渡航先はどちらですか?」
自分「世界一周です。」

念のため持参した母子手帳を見せ、受付嬢に渡された書類の必要箇所を埋める。
母子手帳には、自分が子どもの頃何のワクチンを何回いつ接種したかが記録されているため、受けるべき予防接種の指標となります(「ポリオは接種済みだから、今回は必要ない」など)。
母子手帳がなくても、生まれた年で何の予防接種を受けているかは分かるので必ずしも必要というわけではないのですが、あった方が確実です。

そして、必要箇所を埋めた書類を受付嬢に返すと、、、

受付「すいませーん!世界一周でぇーっす!!」

と言って、医師にその書類を渡していました笑
「世界一周入りまーっす!」的な感じでちょっと笑ってしまったし…笑
ってか、若干恥ずかしいし…笑
まぁ、患者さんなんて2、3人くらいしかいないんですけどね。。。笑

そして、出てきたのは"ちびくろサンボ"みたいなファンキーおばあちゃん医師…笑
※差別ではないのでご容赦を

本当に大丈夫か?と再度不安が蘇る。。。笑

B型肝炎と狂犬病はそれぞれ2回打たなければならなく、しかも、1回目と2回目では4週間の間隔が必要なため、初回である昨日はその2種を同時接種!
注射の痛さは気にならないけど、血が大の苦手である僕は針から目を背ける…
右腕にB型肝炎をプスッ、左腕に狂犬病をプスッ…!
注射は皮下注射であるため痛くもなく、しかも一瞬で終了!

自分「え?もう終わりですか?」
医師「ん?もっと打ちたい?お尻にでも打とうか?」

サンボばあちゃんの軽いセクハラ攻撃を華麗にかわし、再度受付へ。
最後に今後の接種スケジュールを提示してもらい、お会計。
今回のお会計は、20,900円!!!
事前調査していたため、知ってはいたものの、改めてその高額さに驚愕しました…。
完全に予防接種を完了するまで、80,700円もかかるのです。。。
でも、他の医療機関だったらもっとかかるわけですからね…。

ちなみに、サンボばあちゃんいわく、現在、狂犬病のワクチンは全国的に不足しているらしく、今回は世界一周ということで特別に優先的にワクチンを投与してくれたそうです。
強行スケジュールであるため、どれか一つでも接種できないとなると出発に影響が出ていた可能性もあるだけに、本当に良かったです。

サンボばあちゃん、ありがとう♪



最後に、その強行スケジュールを参考までに載せておきます。
同時接種を行っていない医療機関もあるし、3種以上を同時接種可能としている医療機関もあるため、スケジュールは医療機関によって本当バラバラだと思います。


◆予防接種スケジュール◆

〇9月3日(月)
 ・B型肝炎 1回目
 ・狂犬病  1回目

〇9月10日(月)
 ・A型肝炎 1回目
 ・破傷風  追加

〇9月24日(月)
 ・A型肝炎 2回目
 ・日本脳炎 追加

〇10月1日(月)
 ・B型肝炎 2回目
 ・狂犬病  2回目

〇10月12日(金)
 ・黄熱病

※破傷風、日本脳炎は幼少時代に摂取しているため、今回は追加分のみ

予防接種 ~A型肝炎1回目&破傷風追加分~

今日は、2回目の予防接種に行ってきました。

相変わらず閑散としたフロア…。
患者さんは一人しかいませんでした。

受付でスケジュール表を渡し、今回の予防接種ワクチンを確認し、待つこと30秒ほど…。
今日もまたサンボばあちゃんが僕の名前を呼んでくれました。笑

右腕にA型肝炎の1回目、左腕に破傷風の追加分をプスッ…!!
今日もまた一瞬で終わりました。

あまりにも一瞬で終わってしまって何か味気がなかったので、サンボばあちゃんとの会話を楽しむという意味でも、予防接種の予定はないが感染の可能性があるマラリアやデング熱について聞いてきました。

マラリアについては、予防薬はあるものの、毎週決まった曜日に内服しないといけなく、さらに一週間当たり1,000~1,500円くらいかかるということなので、世界一周旅行者にはオススメできないとのこと。
マラリア蚊は特に夕方から明け方にかけて活動するらしいので、その時間帯は特に肌の露出は避け、虫除けシート、蚊取り線香などで対策を取るようにと言われました。

デング熱については、予防薬というものはなく、さらに患者さんが最近増えてきているらしいとのこと。ついこの前も、東南アジアから帰国した女性の患者さんでデング出血熱という病気に2回かかった方が来たそうです。その女性は次かかるとアウトと言われたそうな…。

デング熱は、マラリアと同じように、蚊によって感染します。分布は東南アジア、インド、中米、南太平洋など広く、現在のところワクチンはないそうです。
デング熱自体の致命率は0.01~0.03%程度と低いものの、再感染するとデング出血熱という上記の女性がかかったものとなり、致命率は3~6%まで上がり、さらに感染するようになると致命的となるそうです。

怖いですね。。。

季節にもよりますが、東南アジアやアフリカなどで露出せずにバックパックを背負い街を歩くことはまず不可能だと思うので、何とか虫除対策を考えたいと思います。

非公開ブログ!?

ブログを作成してから2週間が経ちました。

まだ誰にもこのブログの存在は明かしておりません。笑
僕が日記更新時にちゃんと反映されているかをチェックするくらいなので、「アクセス数 = 僕の更新チェック数」の等式が未だに成り立っているものと思われます。笑

せっかく作成したのに、なぜ存在を明かさないのか…
それは、まだ準備段階のため、他人が見ても面白くないかなぁ…と思ったからです。
それに、今日記を書いている目的は他人に何かメッセージを発信するというより、旅行準備に対する備忘録といった方が強いからです。

では、何のための備忘録か…
誰か他の方がこのブログを参考にして世界一周の準備に役立ててもらえれば、とも思っていますが、主目的は、僕の2回目の世界一周の時のためです。笑

次回は新婚旅行で行きたいと思っています♪笑
今回はその時のための下見も兼ねていたりいなかったり…笑
まぁ、目的が全然違うので、新婚旅行で行くコースと今回のコースはかなり違うと思いますが。。。笑

何しろ、僕の夢「世界征服(=世界中に友達を作ること)」は1年半の世界一周に1回行ったくらいでは、到底叶いません。
一つの国に1週間だけ滞在し、効率よく友達ができたとしても、征服できる国は1年半で75ヶ国程度です。三分の一程度です。
これでは、世界征服には到底及びませんからね。



話はちょっと逸れますが、"世界一周"ではなく、"世界二周"や"世界三周"した人っているんですかね。。。
まぁ、いるんでしょうね。。。


俺もやっちゃおうかな…ふひひ。。。笑


出発日決定!!

10月中旬を脱国の予定としているため、そろそろルートの設定や航空券の手配など、かなり本格的な準備をしなくてはならなくなってきました。

去年から漠然と考えていた旅のルートでは、香港を最初の訪問国にしていました。
しかし、台南に高校時代の友達がいることが発覚し、そこに寄ってから香港に入るのも悪くないかもと思い、急遽最初の訪問国を台湾に変更することにしました!

今、中国では、日本が尖閣諸島を国有化したことに端を発した反日デモが激化しているので、とりあえず様子を見つつという意味では台湾スタートは絶好かもだしね☆

友達は週末の方が都合いいとのことなので、その前に台北で2泊ほどし、その後新幹線か何かで週末台南に移動する計画にしました。


っつーことで、出発日は10月17日(水)にけってーーーーーーーーぃ!!


これで予定通り、10月中旬に脱国ができそうです♪

戸籍謄本の取得

今日は赤羽にある区民事務所まで戸籍謄本を取りに行って来ました。

大学一年生(当時20歳)の時に作成した10年用パスポートの期限が今月で切れてしまうため、パスポートを更新しなければならないのですが、この間に本籍地を変更した人は戸籍謄本もしくは抄本が必要となるのです。
本籍地などの登録事項に変更がなければ、有効期間中のパスポート更新時の必要書類は発給申請書のみとなり、事前に用意する書類はありません。

区民事務所に到着し、自分や筆頭者の氏名、現住所、本籍地など必要事項を記入した用紙を受付に渡し、謄本を受け取る、到着後ものの5分もかかりませんでした。

戸籍謄本一部450円(抄本も同額)。
この戸籍謄本はそれほどでもないけど、お役所とかの書類って高くないですか?
役所側の作業なんてほとんどなく、書類一部プリントアウトするだけなのに謎な価格設定していますよね笑
処方箋の英訳とかも2,000円とかしたりするらしいですからね。。。

そんなこんなで、帰宅後、パスポートを探し、ぱらぱらと見ていると…

「Date of expiry : 04 SEP 2012」

…!

…!!

あれ?期限切れてんじゃん…!!!

急いで期限超過パスポートの更新時に必要な書類を確認してみると、幸いなことに、発給申請書と戸籍抄本or謄本、本人確認のための書類とのことで、結果的に事前に必要な書類は戸籍謄本だけでした。
しかも、前回発給を受けたパスポートは「可能な限り持参」とのことで無効処理をされずに保管ができそうです☆
むしろ、期限が切れていて良かったかも笑


しかし、10年用のパスポートがもう期限満了を迎えてしまうとは…



☆余談☆

更新手続きで思い出しましたが、自動車免許の更新を来年しなければならなく、海外にいる僕はどうすればいいのだろうと思っていたら、なんとゴールド免許保持者は3年間隔ではなくて5年間隔なんですね!
無事故無違反のドライバーで本当によかったと思います♪笑

2008年2月に雪山で激しくスリップし、群馬土木事務所管轄のガードレールを損傷させたサプライズがありましたが、あれは物損事故であるから点数も引かれないし、ゴールド免許にも差し支えないようです♪
まぁ、約1名鼻血出した後輩がいたので、人身事故っちゃ人身事故ですけどね。。。笑

予防接種 ~A型肝炎2回目&日本脳炎追加分~

今日は、3回目の予防接種に行ってきました。

相変わらず、閑散としたフロア…。
今日ははついに僕以外患者さんは0でした。。。

今日もサンボばあちゃんに呼ばれ、中に入ると、「これどうしたの!?」とひどく驚いたような調子で僕の右肘を触ってきました。

予防接種に来る前、お彼岸ということでお墓参りに行ってきた僕はそこで蚊に刺されてしまったんです…。
腫れは直径2cmくらいだったのですが、サンボばあちゃんにとってはかなり大きかったらしく、「エラいのにやられちゃったねぇ!」と言ってなんと消毒液を塗ってくれました☆
サンボばあちゃん優しい…。

ただ、、、その後も「蚊も人を選ぶからねぇ~。若い方がいっぱい吸えるからいいのよ♪」と蚊の話を終始しながら僕の両腕に注射をしてくれました。
心配してくれるのは嬉しいんだけど、注射の時はしゃべらずに集中して欲しかったです…笑

そんなこんなで右腕にA型肝炎の2回目を、左腕に日本脳炎の追加分をプスッ…!!
今日もこれまた一瞬で終了し、検疫所を後にしました。

注射フェスティバルも中盤を過ぎ、残すはあと3本…!
出発が近くなってきたことを感じさせてくれました。

台湾への航空券 ~桃か星か~

10月17日(水)に脱国が決まったものの、まだ航空券は取っていません。。。

相変わらず、直前にならないと動き出せません。。。笑

とはいえ、何もしていなかったわけではありません。台湾への片道航空券についてはいろいろな航空券の販売サイトを見たり調べたりしていました。
しかし、どれもお高いんです…。

台湾は日本から比較的近いので、片道航空券ならサーチャージなど諸費用込み込みで10,000円切るくらいで行けるのかと勝手に思っていたら、サーチャージ抜きで最安値が23,000円…諸費用込み込みだったら、30,000円近くなってしまうという…。

10月中旬の平日でそんな価格になるはずはないと、何回もいろいろなサイトで調べたり、航空会社に電話して聞いたりしましたが、やはり最安値は23,000円…。

そんな時閃いたのがLCC!今年2012年は日本におけるLCC元年と言われています。
今年3月にはANAが出資した日本発の本格的LCCであるピーチアビエーションが関西国際空港を拠点に就航を開始しました。
それに伴い、僕自身もLCCの本や雑誌を読んで勉強したのを覚えています。内容は基本事項以外ほとんど忘れましたが…笑

そして、調べてみると、東京(成田、羽田)から台湾へ就航しているLCCはないものの、大阪(関空)からピーチアビエーションとジェットスターが台湾へ就航していることが発覚しました♪
ピーチにいたっては、なんと10月16日(火)より台湾へ就航開始とのこと!!
なんというタイムリーな就航開始!!

このタイミングの良さに運命を感じたのと、ピンクを基調としたコスチュームとラフな感じを与えてくれるCabin Attendantに惹かれ、さっそくピーチについて調べることに!! ←結局、単純…笑
コールセンターにも電話していろいろ聞きました。
コールセンターには計3回くらい電話し、毎回違うオペレーターが対応してくれましたが、全員バリバリの関西弁の女性でした…。笑
関西弁の女性はあまり好きではありませんが(笑)、まぁいいでしょう…笑

気になるお値段はなんとサーチャージ込みで10,630円!!さすがLCC!!
受託手荷物は別料金(1個目1,600円)のため、結局12,230円になりますが、大阪まで夜行バスで行けば東京(成田、羽田)から飛ぶよりはるかに安くなります。

そこで、夜行バスについても調べてみたところ、贅沢を言わなければ2,600円で新宿から大阪まで行けることが分かりました。
つまり、トータル15,000円ほどです!
想定していた金額よりは高いですが、現実を知った今ではかなり安く思えます!笑

ちなみに、ジェットスターの価格は、こちらも別料金の受託手荷物含め、12,950円とほぼ同額でした。

…。
…ん??
しかし、よーく考えてみると、ピーチは朝7時に出発の便のみ…。
夜行バスが大阪の難波に着くのは朝6時…。
難波から関空は電車で40分ほど…。
…!!
まぁ、まず間に合わないよね…笑

っつーことで、ピーチはすっぱり諦め、昼12時半に出発するジェットスターにすることにしました☆笑
まぁ、運命だと思った出会いなんて所詮こんなもんですよ…笑

ジェットスターの空席状況見たらまだまだ空いてそうだったので、新しいパスポートが出来次第ブッキングしたいと思います。ジェットスターはオンライン予約時に旅券番号の入力は必須ではないものの(ピーチは必須)、入力しておくとチェックインがスムーズなので。
そんなこんなで明日早速パスポートセンター行って来ようと思いまーす☆


☆余談☆

実は片道航空券よりも往復航空券の方が安かったりすることがあります。これは旅行会社がパッケージ旅行用に航空会社からまとめて購入したものをバラ売りしているため、一席あたりの料金が格安になるというもので、単体で販売されている片道航空券とほぼ変わらない価格であったり時には往復のものよりも安くなることもあります。

つまり、往復旅行券を買って、復路の航空券を利用しなかったとしても、片道航空券を買うより割安ということが起きえます。
しかし、復路破棄は違反行為にあたり、ペナルティが航空会社より科せられます。特に最近は厳しくなってきていて、ほとんどのケースでペナルティを支払うことになるそうです。
旅行会社も最初から片道を想定しているお客さんに往復航空券を販売することはしていないそうです。

パスポート更新


パスポート取らなくちゃ!

ってことで、新宿都庁前にあるパスポートセンターに行ってきました。
平日の昼過ぎでしたが、10人くらいの人が発給申請に来ていました。

旅券発給申請書を記入し、免許証と証明写真(40mm×30mm)、戸籍謄本を持って受付へ。
前のパスポートは有効期限が切れているため、なくしたと言えば必要なし!
本来、古いパスポートは穴を開けられ、無効処理がされますが、その心配もなし!

ただ、変更前の本籍地と古いパスポートの番号&失効日が必要と言われましたが、変更前本籍地は持参した戸籍謄本に書いてあったし、パスポート番号と失効日は覚えていたのでクリア♪
最後に、受取証をもらい手続き完了。
全部で15分くらいだったと思います。

パスポートは来週の10月4日(木)に出来上がるらしい。楽しみ♪

当たり前だけど、パスポート番号はパスポートが完成しないと分からないらしい。
つまり、航空券はそれまで取れないということ。。。
それまで台北行きの飛行機が満席にならないことをただただ願うばかりです。

それでは、今日の一曲です。お聴き下さい。

~松浦亜弥 『トロピカ~ル恋して~る』~
プロフィール

e02l0047

QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ